ピンクラインが来ない時の対処法!アラモアナからの帰りはどこから?ベビーカーがある時は?

ピンクラインが来ないときの対処法
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ワイキキからアラモアナ間を1時間かけて1周するワイキキトロリーのピンクライン。
10分に1本来ると案内されていますが、待てど暮らせど来ない!ということはありませんか?

ランチの時間帯、渋滞の時間帯にぶつかると1時間待っても来ないことがあります。
1時間以上待っても、乗車人数が多いときは安全上の問題で素通りされてしまうんですよね。

時間が十分にあれば待つのが一番ですが、短い期間での旅行の場合ザ・バスなりBikiに乗ってしまう方がいいです。
1時間あればアラモアナショッピングセンターで2~3軒はショッピングできます!

また、アラモアナからの帰りはどこから乗ればいいのか、ベビーカーがあるときは乗れないのか?なども書いてありますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ピンクラインが来ない時はどうしたらいい?

ピンクラインが来ない時の対象方は全部で3つあります。
一つはザ・バスに乗る、もう一つはBiki(レンタサイクル)に乗る、最後は待つです。

歩くこともできますが、ワイキキからですと30分はかかりますし、途中ホームレスがたむろっている場所があるのであまりオススメはしません。

ちなみに、ピンクラインが来ない時間帯が2つあります。
一つは11:50~13:00のランチタイム、もう一つが15:00~16:30の渋滞でトロリーが動かなくなる時間帯です。

また、ホリデーシーズンは観光客が増えて乗車人数が多くなるので乗るまでに時間がかかります。

一番はこの時間帯や時期にピンクラインの乗車を避けることですが、予定がそこしかないこともあるでしょう。
そんな時は次の方法を参考にしてみてください。

ピンクラインが来ない対処法1 ザバスに乗る

ザバスは片道一人$2.75で乗車できます。
子供は5歳以下なら無料、6歳~17歳は$1.25です。

ピンクラインはJCBカードを持っていれば1枚につき自分含め大人2人+11歳以下の子供2人まで無料で乗車ができます。
子供は2歳までは無料、3歳以降は大人と同じ片道一人$2です。

ザ・バスもピンクラインも現金のみの支払いで、お釣りはありませんのでご注意ください。

ピンクラインが来ない対処法2 Bikiに乗る

小さな子供がいなければBiki(ビキ:レンタサイクル)で移動してしまうのが早いです。
Bikiは原則、18歳以上でないと利用できません。

18歳以上の保護者がいるのであれば、16歳以上でも利用は可能です。

1回の乗車で1台$4かかります。
30分以内にBikiステーションに停められなければ、超過料金として$4.50かかります。

アラモアナセンターから近いBikiステーションはコンベンションセンター向かいです。
Kalakaua Ave.(カラカウア通り)とAtokinson Ave.(アトキンソン通り)の交差点、レストランが並ぶ通りにあります。

Bikiは軽車両なので歩道も左車線(逆走)も走れませんので注意してください。

ピンクラインが来ない対処法3 待つ

ハワイに滞在する時間がたっぷりある方にオススメする方法です。
停留所によっては日陰がないので、熱中症にだけは注意してくださいね。

また、ワイキキの中心にあるカラカウア通りは一方通行なので、アラモアナ方面へ行くときは丸亀近くや、DFSの裏側(クヒオ通り側)、ホテル・ラ・クロワで待つといいですよ

エッグスンシングスのあるサラトガ通り(郵便局の前)は日陰がないので、ずっと待つには厳しいです。

また、ヒルトンやイリカイホテルに泊まっている場合はイリカイホテル前で乗らずに、ヒルトンの大きな像を正面に左方向にある停留所か、道路を挟んだ向かいにあるアクア・パームズ・ワイキキで乗ってください。

1時間待った後だと、2台、3台とトロリーが来ますので、乗れなくてもガッカリしないで大丈夫です。

旅行期間が短くても待つのは問題ありませんが、1時間あれば2~3軒多くアラモアナセンターのショップを回ることができます。
時間とお金(片道$2.75/人)どちらを犠牲にするか考えてみてください。

ピンクラインのアラモアナ停留所 帰りはどこから乗る?

ピンクラインの停留所はアラモアナセンターには2つあり、そのうちの一つは乗車できません。

ワイキキから来るとまずターゲット側の山側(マウカサイド)に停車します。
こちらは降車専用なので、ここから乗ることは出来ません。

ワイキキへ帰る時は海側(マカイサイド)から乗ってください。

たまに山側に停まらず、海側の停留所に停まることがあるので、その時は「ラッキー」と思ってその場所を覚えておいてくださいね。

もし山側に停まっても大丈夫です!
降車した後、左方向にあるSaks 5th Avenue OFF 5th(サックス・オフ・フィフス)に入店してエスカレーターを上がるとモール側の出入口に出ます。

そこから建物と逆方向へ進み、高級デパート、ニーマンマーカスの手前にあるエスカレーターを下ってマカイフードコートへ行き、そのまま直進して反対側の出入口から出ます。

そうすると海側の停留所になります。

ピンクラインに乗るときベビーカーはどうする?

ピンクラインに乗るときベビーカーは折りたたんでくださいね。
残念ながら大荷物だろうが、自分一人しかいなくて畳むのが厳しかろうが、例外はありませんのでご注意ください。

また2階建てタイプのトロリーの場合、ベビーカーがあるときは上へ行けません。
たまにベビーカーを1階に置いて自分と子供は2階に行ってしまう人がいますが、そうなるとトロリーは発車しません。

ベビーカーがあるときは1階にいてくださいね。
子供が2階に乗りたいと騒いでも、13歳以下は親が一緒に着いていないといけません。
1人で2階に行かせることはできませんので我慢するように教えてあげてください。

2階に行くって聞かないだろうな、と予感している場合はベビーカーはホテルに置いて、条件はありますが無料で楽天ラウンジで借りることができます

こちらの記事で詳しく説明していますので、ご覧くださいね。
アラモアナ楽天ラウンジの場所やベビーカー貸し出しについて

また有料ですが子供が乗れるカートも何か所か用意されていますので、抱っこが厳しいときは利用してもいいですよ。

まとめ

ピンクラインが来ないときの対処法を紹介させていただきました。
一番いいのは11:50~13:00、15:00~16:30の時間帯を避けてピンクラインを利用するでした。

もしこの時間帯に当たってしまったらザ・バスに乗るか、Bikiを使うか、待つの3つの方法でアラモアナセンターへ向かうといいです。
待つ場合は、熱中症には気を付けてくださいね。
日陰があって、比較的早くアラモアナセンターへ行ける停留所もお伝えしましたので、参考にしてくださいね。

また、アラモアナセンターからワイキキへの帰りの停留所は1ヶ所だけです。
初めに停まる山側ではないので注意してください。
ニーマンマーカスの下にある、マカイフードコートの奥に海側の停留所がありますので、そちらからご乗車ください。

もしベビーカーを持ってきているときは折りたたんでご乗車くださいね。
そしてベビーカーはトロリーを降りるまで自分の近くに置いてください。

ベビーカーがあると2階建てトロリーの2階へはいけませんので、気を付けましょう。
もし子供が2階に行くと聞かなそうだな…と思ったときはベビーカーをホテルに置いて、レンタルするのも手です。

効率的にアラモアナセンターを回るための地図の読み方もこちらで解説していますので、これを読んで迷うことなく目的のお店に行ってくださいね。
アラモアナショッピングセンターを攻略する地図の見方

コメント

タイトルとURLをコピーしました